アウトプットの実践はいつまで続くか

今日は弟が学校に行っていて、弟の本棚を覗いてみた。すると、以前から私が気になっていた”アウトプット大全”があってそれを少し読んだ。

 

最近はコロナの自粛により時間が出来て嫌いな読書をしていた。しかし、ここで、本は読むが中身をすぐに忘れてしまうという”壁”にぶつかった。記憶を定着させるために、本書の中ではインプットとアウトプットの比率を3:7にすればよいと書いてあった。また、SNSやブログなどで共有すること毎日習慣化することが簡単な実践とのことでしばらくやってみたいと思う。

 

インプットに時間をかけることは今までところどころでやってきたがそれが期待できるほどの成果が得られなかったので、今回はすぐに実践してそれを脱したいともくろんだ。

 

最初は読んだ本について、読書感想文を書く感覚でやっていきたいと思う。読んだ記事、影響を受けた動画コンテンツまで広げていきたいとも思う。

 

以前に日記感覚で毎日ブログを更新しようと思っていたが、自分の中で長文を書かないと気がすまないマインドになってしまったので、今回の再開にあたっては、ハードルを下げて、習慣化させることを優先して更新していきます。一応、読者を意識して書くことで、文章力をあげることまとめることにも注力している。短い分読みやすいと思う。

 

なんか思うことがあったらフィードバックいただけると幸いです。DMでもLINEでも、通話でゴリゴリに感想言ってもらっても構いません。

 

では、

 

612